スポット一覧
-
仙台市博物館
仙台市博物館は、重要文化財の伊達政宗所用具足をはじめ、仙台にかかわる歴史・文化・美術工芸資料など約10万点を収蔵しています。プレイミュージアムでは、昔のおもちゃなどに触って遊ぶことで、親子で歴史や文化を学べます。展覧会に合わせたイベントも開… -
仙台市天文台
「宇宙を身近に」をテーマに、国内屈指の大きさを誇る口径1.3mの「ひとみ望遠鏡」、立体的で迫力のある美しい星空を投映する「プラネタリウム」、天体や宇宙に関する展示などの専門設備を備えた、宇宙・天体の観測・鑑賞を楽しめる施設です。天体観望会、… -
大倉ふるさとセンター
大倉地区の豊かな自然と暮らしの歴史を活かした「自然体験」や「生活体験」を通じて、豊かな人間性をはぐくむ場を提供するために開設された仙台市の施設です。古民家、工房・管理棟、イベント広場・キャンプエリアの3つの施設で構成されています。 -
HOKUSHU仙台市科学館
緑豊かな台原森林公園内に建ち,自然史系,理工系,生活系の屋内の展示のほか,岩石の屋外展示もある,誰でも楽しめる参加・体験型の科学館です。
また,季節や天候に関係なく,小さなお子さんが楽しみながら科学に親しめる展示が数多くありま… -
せんだい環境学習館たまきさんサロン
子どもから大人まで環境について楽しく学べる施設です。環境に関する書籍約3500冊の閲覧、環境教材の体験が可能です(貸出も可)。また、環境について学ぶ多様なサロン講座を開催しています(要事前申込)。
セミナースペース(定員20名… -
仙台市民図書館
「せんだいメディアテーク」内にある、せんだいメディアテークとの複合施設です。郷土資料・参考図書が豊富な図書館で、児童書フロアが2階、一般書フロアが3階、郷土・参考図書フロアが4階とそれぞれ独立しています。 -
榴岡公園
サクラの名所として広く知られ,サクラの季節は多くの人が訪れます。サクラのほか,ウメ,ツバキ,フジ,ハギなども植えられ,季節ごとに色どりを添えます。また,公園内には芝生広場,噴水広場,遊具広場などもあり,憩い及び遊びの場となっています。 -
高砂中央公園
ふわふわドームや大型複合遊具等のある遊びの広場、野球場、運動広場、テニスコート、キャンプ場(デイキャンプサイト)や見晴らしの丘等があります。公園内には水族館もあり、幅広い世代が楽しめる公園です。 -
錦町公園
オフィスや専門学校・予備校の多い本町・錦町に立地する近隣公園です。都心にありながら、緑豊かな広場を有し、イベントのメイン会場となることも多い公園です。 -
西公園
中心市街地に立地し古くから市民に親しまれる総合公園です。公園の西側には広瀬川と青葉山を望むことができます。広々した芝生広場や木立の中を散策できる園路、遊具広場、SLの展示などがあります。